ファミリーキャンプin赤田海水浴場キャンプ場
こんにちはMAMIです
9連休の長い夏休み。
キャンピングカーでの旅行の中盤に、山口県の赤田海水浴場キャンプ場で2泊してきました
事前に電話で聞いたら予約は特に受けていないとのことなので、朝8時のチェックイン開始に合わせてキャンプ場に到着しました。
特に区画は無く、空いてる所にどんどん誘導されていくとゆう感じでした。
しかし世間も盆休み真っ只中、着いた頃にはほぼほぼ埋まっていました
さっそく案内された場所に車を止めて設営

設営と言ってもサイドオーニング出して椅子やテーブル並べるぐらいなので、10分もかからず
海が目の前でロケーションが最高です
キャンプの様子はYouTubeに載せてるので良かったら見てくださいね
では簡単にキャンプ場の紹介です
こちらが管理棟

チェックインはもちろん、浮き輪などのレンタル、カップラーメンや缶やペットボトルの飲み物、あとはカキ氷などが売ってました
ゴミはここの前に置いてあるゴミ箱に捨てれます
道を挟むとこんな感じで、車止めて横にテントが張れます

一番奥からはこんな感じです

キャンプ場の両端には炊事場があります。

そして管理棟から一番奥のちょうど真ん中ぐらいにトイレとシャワー室があります。

洋式もあるし、シャワー室(無料)も綺麗で使いやすかったです
ただ、シャワーは水しか出なかったので少し肌寒い日は辛いかも
なので2日目は近くのホテルの日帰り温泉へ行きました
ホテル西長門リゾートホテルとゆう所に行きましたが、めちゃくちゃ景色が良い温泉だったのでオススメです
キャンプ場の料金は1泊大人1人1500円、小人1000円、駐車代1000円です。
うちは2泊しましたが、2日目は駐車代を半額にしてくれました。
夏の営業しかされてませんが、海がとても綺麗なキャンプ場だったので、もし良かったら皆さんも行かれてみて下さいね
ではまた


[yc]
2件のコメント
チャベス号
初めまして!大阪市内在住のチャベス号と言います。我が家も妻と小学生2人(4年生のわんぱく坊主と1年生のわがまま娘)で、キャンプや車中泊に暇さえあれば出撃してます(笑)愛車はハイエース100系ワゴン。キャンピングカーいいですよね一憧れます(笑)これからも素敵な動画を拝見させて下さいね!
yoshikicamp
初めまして!コメントありがとうございます(^^)うちもキャンピングカーになってからは天気を気にする必要が無くなったので、暇さえあれば出掛けています(^^;)同じ大阪なのでもしどこかで見かけたら気軽に声かけてください♩こちらこそこれからも宜しくお願いします^_^